![]() ちょっといろいろ忙しくて。笑 そう、忙しいのは仕事ではなくてちょっと夢中になってたことがありまして・・・ それが何かっていうことはさておいて^^ amazonを見ていたら素敵な本がいっぱいあって、ユーロ安だし買っちゃえ! とフランスのamazonで本を買いました。 ココットの本3冊とタルトの本1冊です。登録をしようと画面にいったら、アメリカのamazonで登録済だったので私の情報が入っていました。 なんで、日本はつながっていないんだろう??? まあ、さっぱりわからないフランス語ですが無事に購入できたのでよかったんだけど^^ 3冊一緒に送ってもらうようにしたのに、なぜか後から一冊届きました。 まあ、無事に届いたからいいっか・・・笑 ![]() おいしい紅茶入れて~~と言われて、二人でtea time 早く次女も一緒にお茶したいなあ。しみじみ・・・ 先日やっとweb camera買って次女とスカイプしました。 うちのにゃ~~おも参加させてあげたら次女ちゃん、ぐすん。ぐすん。涙。 ちょっと恋しくなったようです。 ![]() このピエールエルメのレシピが大好きです。(前にも書いたけど) 日曜日に、以前食べてファンにいなったお菓子屋さんのクッキーを食べたんですけど あれ? こんなんだったっけ? 味が落ちたのか、私の好みでなくなったのか、、、 バター不足だしね。 関係あるかな? 笑 それよりよねむらオリジナルクッキーは絶品でしたよ~ どんどん食べてしまう、というより少しづつ楽しみながらいただきたくなる素敵なクッキーでした。 ▲
by four-de-lis
| 2011-11-09 19:09
| ☆本
![]() パリの美味しいお店の案内ではないです。 パリに暮らしている日本人の方のお話。 どういう経緯でパリにきて、どうやって生計たてておられるのか。 パリの好きな方にもおススメだし、そうでない方も‘人生’‘生き方’考えさせられてしまいます。 ▲
by four-de-lis
| 2011-05-20 20:53
| ☆本
![]() 画像はえらく涼しげですが・・・笑 私がとある場所で撮りました^^ 夕方、‘八日目の蝉’読み終わりました。NHKでドラマもありましたが見ずに、本で読もうと思っていたので今ごろに・・・ 最近、大学の図書館でよく本を借りてくる次女ちゃんんに頼んだらすぐに借りれました。 図書館で予約したら、恐ろしい待ち人数だったので、ラッキー☆ 小説は何度もくりかえし読まないので、なるべく買わないです。買うのは、食べる系の本。笑 読んだ感想は・・・はあ~~~ふう~~ いつも、とてもいい作品を読み終わったら、頭がいっぱいになって力が抜ける感じになります。 語彙力が少ない私が感想を述べるより、ぜひ読んで! と言いたい作品です。 映画にもなるのですね。 いつも次女と話すのですが、ドラマや映画より‘本’がいいね~って。 ▲
by four-de-lis
| 2010-12-03 20:51
| ☆本
▲
by four-de-lis
| 2010-11-22 15:26
| ☆本
![]() 昨日は、22時半就寝! わはは・・・ こんな時間に寝たら、3時頃起きてしまいそう~って思って寝たけど5時40分の目覚ましが鳴るまでzzzz・・・ あ~すっきり^^ 笑 ![]() 聞いてほしそうなことがたくさんあったみたいだったので、行けてよかった。 どうしようもない事でも誰かに話したらすっきりする事あるもの~ ![]() 手に取ってみて、うん買う買う^^ レシピ本としても使えるし、読み物としてもいい本です。 ほっこり、おだやかになれる一冊。 ![]() ▲
by four-de-lis
| 2010-11-02 11:06
| ☆本
![]() 今こそ円高だしチャンス!! とトライしてみたら結構簡単に注文終了。 送料は一番安いのを選んだけど、そんなに待たずにやってきました^^ なぜか、こういうの届くのは夫のいる時間・・・笑 日本で買うとこの値段ですが、送料込みで$20~~! 安いよね。 もうひとつ頼んだ本は12月下旬になるとメールが来てたけど、送料が再びかかる事はないですよね?(誰に聞いてんだか、、、笑) 英文は100%理解できてません。笑 日本で買うより表紙が汚れてたけど、まあ、よしっとしましょう^^ びりびりになってても英語で文句なんて言えないけどね。爆 ▲
by four-de-lis
| 2009-12-01 15:48
| ☆本
![]() うちの近辺の数件の本屋さんの大抵の本は一度は見たことがあるもので、(新刊がでない限り) いつもぺらぺらめくりながら「これ、見た。」「これも、見た。」と次々手にとっていくのです。 そんな人を見たら私かもしれません^^ 笑 この間ちょっと遠くの本屋さんで素敵な本に出会いました。 ‘うれしいお菓子、せつないお菓子’テ-ブルコ-ディネ-トと綺麗なお菓子を見ていると、優雅な気分になって、いつまでも眺めていたくなる そんな不思議な本です。 もちろんレシピもあるので、早速作ってみました。 パンドジェ-ヌの上にビスキュイを絞ったお菓子です。 こういう組み合わせ自体初めてなので、どきどき・わくわくしながら作りました。 ![]() もちろんレシピ通りの材料がなかったので、ちょっとアレンジしています。 食べた食感がすごく軽くて、甘さも程よくて焼き菓子大好きの私にはとても嬉しいお菓子です。 ほんと、美味しい^^ ぐふっ。 ![]() 一定に絞るのってむずかしいですね~ ▲
by four-de-lis
| 2009-06-06 20:22
| ☆本
![]() 昨日読み終えた本 ‘秘密’ 最後がせつなくて、せつなくて・・・読む人の性別、年齢などによって感じ方は様々 違うだろうけど、同世代だっただけにほんと、せつない。 生きていくのに、どうしようもないことってあるし、自分の感情だけでなく相手のことを 思ってそうせざるを得ないこともある。前を向いて進んで行くのに必要な決断。 最後はやっぱり涙でした。 少し前に‘手紙’も読みました。 これも、色々と考えさせられる話でした。罪を犯したものとその家族について。 最後の場面はは臨場感溢れ、目から水がどわあ~っとでてしましました。 (行正り香さんのこの表現、気にいりました^^) どちらも映画は見ていませんが、小説から読んで良かったかも。 東野圭吾の作品はこの2つしかまだ読んでないけど、他の作品も読んでみたいな。 ▲
by four-de-lis
| 2008-12-03 18:02
| ☆本
![]() 本の世界に没頭したくなった。久しぶりの宮本輝ワ-ルド。 ぐいぐい引き寄せられていっています。 ☆・:*:.,.:*:・☆☆・:*:.,.:*:・☆☆・:*:.,.:*:・☆☆・:*:''':*:・☆ 読み終えて、、、 ギリシャを舞台にサスペンスな部分もあり、現実的な恋愛感情(きれいごとでは なくて)を含みながらも、テ-マは〈再会〉。現在・過去・未来を生きている意味さえ も教えてくれる宮本文学のすばらしい作品でした。 ▲
by four-de-lis
| 2008-06-02 21:39
| ☆本
![]() 1年間の社員食堂のおかず日記。 野菜たっぷりで多種類のおばんざい、お肉やお魚は使われていません。 ご飯は玄米に黒米や赤米をまぜて。 こんな美味しそうで栄養たっぷりの昼食が食べられる食堂がある会社で 働く方々は幸せですね。 毎日のお献立にも役立つ一冊です。 細かいレシピなどはなくて、すっきり見やすくなっています。 その中から舞茸とりんごのくるみ和えを作ってみました。 くるみを炒って、だし汁と白味噌でのばして和えています。 くるみが香ばしくって美味しい。 ![]() 年がら年中ダイエット(笑)の娘達の夕食作りの助っ人です^^ ▲
by four-de-lis
| 2008-05-08 08:41
| ☆本
|
カテゴリ
全体 ☆パン **リ-ンなパン** **リッチなパン** **天然酵母** ☆お菓子 **タルト・パイ** **クッキ-** **バタ-ケ-キ** **ゼリ-・ム-ス** **チョコレ-ト** **ケ-キ** **スコ-ン・シュ-** **フル-ツ** **リ・ブラン** **コンフィチュ-ル** ☆Y*sweets ☆パン屋さん ☆ケ-キ屋さん ☆イベント ☆お料理 ☆紅茶 ☆本 ☆お花 ☆旅 ☆お気にいり ☆Shiga ☆kyoto ☆大切な家族 ☆くらし ☆美味しいお店 ☆ひのえうまの会 ☆ありがとう 以前の記事
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||